東京都地域結集型研究開発プログラムは、独立行政法人科学技術振興機構と東京都の支援を受け、平成18年12月から「都市の安全・安心を支える環境浄化技術開発」をテーマに、産・学・官が連携してVOC排出削減技術の開発を進め、多くの成果を挙げて平成23年11月に技術開発・試作を目的とするフェーズⅡを終了しました。
平成23年12月からは東京都の支援の下で、東京都と地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター(都産技研)が中心となり、フェーズⅡまでの技術開発の成果を展開して、製品化・事業化を目的とするフェーズⅢを進めています。引き続き参画機関や関係者の皆様のご指導・ご協力をお願いいたします。また、当事業にご興味をお持ちの方は、都産技研開発本部地域結集事業推進室までご連絡ください。
平成26年3月7日に平成25年度成果報告会を開催致します。
参加ご希望の方はお申し込みをお願い致します。
詳細はパンフレットをご覧ください。
「安全・安心につながるVOC排出対策」についてまとめた「VOC排出対策ガイド -基礎から実践・評価法まで-」を公開しました。
本ガイドへは下記のリンクよりお進みください。
2013年5月1日 | とうきょうのそらNo.9を発行しました。 |
2013年3月22日 | 平成24年度成果報告会を開催しました。 |
2013年3月22日 | 第二回環境浄化技術連絡会議を開催しました。 |
2013年3月7日 | 第五回環境ビジネス推進協議会を開催しました。 |
2013年2月27日 | 第四回環境ビジネス推進協議会を開催しました。 |
2013年2月20日 | 第四回産技研研究担当者会議を開催しました。 |
2012年12月25日 | JSTで購入した物品を都産技研本部に移管しました。 |
2012年11月29日 | 環境局主催「VOC排出抑制に関する技術説明会」で実務説明をしました。 |
2012年11月27日 | 第三回産技研研究担当者会議を開催しました。 |
2012年11月20日 | グリーンイノベーションEXPO2012に出展しました。 |
2012年11月14日 | 産業交流展2012に出展しました。 |
2012年10月11日 | 第2回環境ビジネス推進協議会をPID分野で開催しました。 |
2012年10月2日 | 片岡理事長が理研計器株式会社を訪問しました。 |
2012年9月6日 | 片岡理事長(環境浄化技術連絡会座長)がフェーズⅡ終了とフェーズⅢスタートのご挨拶にJSTを訪問しました。 |
2012年7月26日 | 東京都環境局の「VOC対策セミナー(塗装業)」でプログラムの成果を紹介しました。 |
2012年7月18日 | 第2回環境ビジネス推進協議会をバイオセンサ分野で開催しました。 |
2012年7月18日 | 東京都環境局の「VOC対策セミナー(洗浄)」でプログラムの成果を紹介しました。 |
2012年7月12日 | JSTから事後評価報告書が送付されました。 |
2012年7月11日 | 東京都環境局の「VOC対策セミナー(印刷業)」でプログラムの成果を紹介しました。 |
2012年5月25日 | 第1回環境ビジネス推進協議会を装置・触媒分野で開催しました。 |
2012年5月21日 | 株式会社モリカワが新連携事業のキックオフ会議を開催しました。 |